目下、家づくり中。新居で使いたい照明器具をいろいろ調べています。
株式会社オゼキ
新居には、昔から憧れていたイサムノグチの照明「AKARI」をどうしてもいれたくて、どこに、どんなカタチの、どんな大きさの、どのくらいのコードの長さの「AKARI」を入れようか、頭を悩ませています。
ましてや、「AKARI」は超人気製品。いろんなお店が品切れに伴い、販売を中止している状況です。
ということで、岐阜提灯で有名で、アカリの生産指定工場でもある【株式会社オゼキ】の東京営業所(人形町)に行ってきました。
ちなみにAKARIについては、オゼキさんのHPを。
事前に電話で目星のつけている商品があるかの確認と往訪する日時をお伝えしました。
いざ、オゼキの東京営業所内へ。
光の彫刻
世の中には、デザイン性(外観もよく、より量産に適した作り)の高い照明器具はたくさんありますが、ここまで職人さんのクラフトマンシップやいい意味での個体差が生じる照明はなかなかないと思います。
きれいに形成された竹ヒゴに、和紙を透して照らされる光。
和室にも洋室にも合い、独自の存在感と、いい感じに周りと調和がとれる照明。
形も光も、この照明器具がもつ雰囲気もすべてが最高。
イサムノグチは、このAKARIを「光の彫刻」と考えていたそうです。
営業所の方に、新居の図面をお見せして、相談にのってもらった。ありがたや。
結果、期待以上のお買い物ができました。
ついに僕もAKARIを手にする日がきたか。
学生時代からデザインを学び、いろんなプロダクトを見てきて、一時期は照明器具メーカーでプロダクトデザイナーとして働いていましたが、僕の中の価値観でAKARIを超えるような照明器具はまだないかなぁ。
AKARIのなにを購入し、どんな風に空間に置かれるかはまたのちほど。
コメント